竹屋 修 TAKEYA Osamu

岐阜県立加納高校美術科・愛知県立芸術大学美術学部彫刻科卒業
二科会会員、岐阜市在住
1983 岐阜県美術展県展賞(岐阜県美術館) (84年同)
1984 岐阜県総合美術展・招待出品(岐阜県美術館) (87年まで毎年出品)
1985 県美術展委嘱出品(岐阜県美術館) (89年まで毎年出品)
第70回二科展特選(東京都美術館) (以後毎年出品)
1986 第71回二科展二科賞(東京都美術館)
グループ萌土展出品(岐阜県美術館)
中部総合美術展招待出品(愛知県美術館)
1987 文化庁芸術家国内研修員(文化庁) (1年間)
岐阜県芸術文化活動等特別奨励賞(岐阜県教育委員会)
中部二科展 新人賞(愛知県美術館)
第2回日本現代具象彫刻展 入選(千葉県美術館)
岐阜市美術展 招待出品(88年まで出品)
1988 第2回日本現代陶彫展 特別賞(土岐市文化プラザ)
第73回二科展 会友推挙(東京都美術館)
中津川市美術展 グランプリ・協会賞(中津川市文化会館)
中部二科展 特選(愛知県美術館)
昭和会展 招待出品(銀座日動画廊)
個展(織部亭ギャラリー)
1989 昭和会展 招待出品 (シード出品)(銀座日動画廊)
グループDO結成(岐阜県美術館) (90年まで)
神戸具象彫刻大賞展’89 入選(神戸しあわせ村)
1990 第3回日本現代陶彫展金賞(準大賞)(土岐市文化プラザ)
斗遊展出品(ギャラリー坂角) (95年まで)
1991 第6回神戸具象彫刻大賞展 特別優秀賞 (準大賞)(神戸六甲アイランド)
HAKUZEN 彫刻展パート2 招待出品(ギャラリーはくぜん名古屋)
1992 第4回ロダン大賞展 上野の森美術館賞(美ヶ原高原美術館)
『東海の作家達』展 招待出品(愛知県芸術文化センター)
1993 第21回長野市野外彫刻賞(長野市野外彫刻賞運営委員会)
第7回神戸具象彫刻大賞展 特別優秀賞(神戸ハーバーランド)
フォルム・デスパス彫刻展出品(名古屋三越 他)
アート・フロム・エコワールド彫刻展(白川町クオーレふれあいの里)(岐阜)
1994 第5回日本現代陶彫展 審査委員長賞(セラトピア土岐)
現代彫刻5人展出品(新宿三越美術ギャラリー)
1995 第2回木内献賞展 茨城県近代美術館賞(東海村文化センター)
第80回二科展 安田火災美術財団奨励賞(東京都美術館)
『電車を待つ彫刻達』 出品(JR東海村駅)
1996 神戸具象彫刻大賞展 招待出品・優秀賞(神戸西神ニュータウン)
第6回日本現代陶彫展 市長賞(セラテクノ土岐)
IAC日本会議’96名古屋 『東海の現代陶芸』 招待出品(名古屋国際センター)
1997 第82回二科展 ローマ賞(東京都美術館)
彫刻2人展(伊自良村美術館)
第1回スパイラル現代彫刻展出品(大垣スパイラルギャラリー)
5th World Triennial Exibition of Small Cramics 出品(ザグレブ クロアチア)
1998 第17回安田火災美術財団奨励賞展 新作優秀賞(大賞)(東郷青児美術館)
第3回木内克大賞展 げんでんふれあい財団賞(茨城県・東海村)
第7回日本現代陶彫展 金賞(準大賞)(セラテクノ土岐)
春季二科展 招待出品(銀座・松屋)
文化庁 現代美術選抜展(地方巡回)
2004 彫刻6人展(ギャラリーパスワールド)(岐阜)
第9回日本現代陶彫展 優秀賞(セラテクノ)土岐(岐阜)
2006 竹屋修彫刻展 思考する土塊(ギャラリーパスワールド)(岐阜)

コメントを残す